令和7年9月の卦 《震 六五》
動乱が 一つまた一つと 襲ってくる。
それ程の損失はなく 切り抜けられるが
有事の時の備えは 確実に。
(宿曜的に見ても 凌犯期間が長く続くので 気を引き締めて過ごしましょう)
《2025秋彼岸》
まだ酷暑が続いていますが 秋彼岸の時季が 巡ってきました。
ご先祖様方や 懐かしい方々との交流が 強まる 一週間です。
この機会に 皆様の感謝や想いを 故人に届けましょう。
ご希望の方には 故人からのメッセージも お伝えいたします。
特定の故人のご供養 先祖代々のご供養 水子霊のご供養 ペットのご供養等を
ご希望の方は どうぞお申込みください。
期間中 心を込めて お経をあげさせていただきます。
星月会(8月分) 9月1日(月) 17:30~19:00 *準備の都合上、お申込みは当日16:30までにお願いいたします。
加行の会(for得度者、結縁者) 9月16日(火)19:00~20:30 *鳴り物の作法③(木魚、錫杖)を学びます。
観音会 9月18日(木) 19:00~20:00 *3,000円以上の費用をご志納の方に「導き」の御守札をお授けいたします。
秋彼岸供養 9月20日(土)~26日(金)
新月祈祷&瞑想会 9月22日(月)21:00~22:30
修験の会 9月24日(水) 19:00~20:30
癒しの会 9月25日(木)19:00~20:30
☆下記の行事は今月はお休みです。
謝辞功の集い 月 日( ) 19:00~20:30
学びの会 月 日( )18:30~20:00
☆下記の予定は後日お知らせいたします。
星月会(9月分) 月 日( ) 17:30~19:00